メニュー
著書のご紹介

弊社代表の久保順平が執筆した以下の書籍が第3版目前です。
ご一読いただけますと誠に幸いです。
世界の富裕層を魅了する「日本酒」の常識 元ファンドマネジャーの蔵元だから語れる本当の話 (日本経済新聞出版)
翌朝の目覚め爽やか
お料理を引立てる日本酒造り

翌朝の目覚め爽やか
お料理を引立てる日本酒造り
ラインナップ
22 hours ago
【梅酒の仕込みスタート】
ただいま売り切れ中でご迷惑をおかけしております弊社の大人気商品「生酛梅酒」。先日、奈良県五條市より届きました熟し梅で仕込みスタートしました❣️すもものような甘酸っぱい芳香が広がる蔵で、幸せな気持ちで作業が捗りました。甘みは蜂蜜です。出来上がりは秋頃。どうぞ楽しみにお待ちくださいねー🥰 ... See MoreSee Less
楽しみ にしてお待ち致して居ります。
欲しいです❗️ 今年の奈良遠征は10月の第2週を予定してます💦
1 week ago
【酒蔵マルシェ6/21】
梅雨の真っ只中とはいえ、有り難いことに青空の下で開催できました👍ご参加下さった皆様、有り難うございました‼️
次のマルシェは7/19(土)です。どうぞお楽しみに😃 ... See MoreSee Less
取扱店
久保本家酒造のお酒が買えるお店
直営店
久保本家酒造のお酒が楽しめる直営店
取扱店
久保本家酒造のお酒が
買えるお店
買えるお店
直営店
久保本家酒造のお酒が
楽しめる直営店
楽しめる直営店
【梅酒の仕込みスタート】
ただいま売り切れ中でご迷惑をおかけしております弊社の大人気商品「生酛梅酒」。先日、奈良県五條市より届きました熟し梅で仕込みスタートしました❣️すもものような甘酸っぱい芳香が広がる蔵で、幸せな気持ちで作業が捗りました。甘みは蜂蜜です。出来上がりは秋頃。どうぞ楽しみにお待ちくださいねー🥰 ... See MoreSee Less
Comment on Facebook
楽しみ にしてお待ち致して居ります。
欲しいです❗️ 今年の奈良遠征は10月の第2週を予定してます💦
【酒蔵マルシェ6/21】
梅雨の真っ只中とはいえ、有り難いことに青空の下で開催できました👍ご参加下さった皆様、有り難うございました‼️
次のマルシェは7/19(土)です。どうぞお楽しみに😃 ... See MoreSee Less
Comment on Facebook
情報更新しました❣️
酒蔵マルシェ6/21 は今週末開催です!お楽しみに🤩
酒蔵マルシェ6/21
《酒蔵マルシェ》
~6/21㈯開催予定~
大宇陀の新たな交流の場となって、素敵なご縁が広がりますように…という思いから、2021年4月より道の駅前の久保本家酒造駐車場にて、マルシェイベントを開催しています。
🚩酒蔵よもやま話
イケモトタツヤ×久保順平のトーク。久保本家酒造母屋にて14時より開催予定。お楽しみに!
🚩出店者様(随時更新中)
🆕🔷 白い犬さん
@sugi_hinoki_shiroiinu
吉野・川上村にてスギとヒノキを使ってモノづくりをしています。 一輪挿しやペンダント、 ブローチ、スギのスツールなどを並べてお待ちしています。
🔷チェリーさん
大宇陀宮奥の採れたての野菜や花、雑貨、骨董品などいろいろ並べます。
🔷himm(陽舞)さん
音叉ヒーリング。 周波数=振動を使い、血、氣の巡りを促進し心と体を整えていきます。
🔶琴弾アンナプルナさん
作物を獣害から守るために狩猟免許を取り、捕獲した鹿を食用に加工しています。ぜひ味わってみてください。また、食用にならない部位は、ドックフードとして加工しております。
🔷オシャレ工房パコ さん
趣味で編み物をしております♪ネックウォーマーや帽子などです。
🔷ペーパークラフト トニーさん
@papercrafttonny
髭面のおっちゃんがクラフトバンドでバッグやバスケット、かご、ミニチュアなど作っております😅
🔷うだら◎さん
リサイクル品や手作り品とメダカなど。青いBeatleが目印です!
🔷和工芸さん
組紐の小物やアクセサリーなど
🔷yurarhythm-ゆらりずむさん
@yurarhythm369 神社でも使われる祓い清めの素材、精麻 国産のおお麻から作られる精麻を使用して身につけられる御守りを手作りでご用意しています
🔷花笑み筆+さん
@midorinoyukari.fude_art
『癒やしと笑顔に繋がるきっかけをあなたに届けたい』そんな思いで紡ぐ言葉とイラストを筆文字アートでお届けします。
🔷藍工房さん
平成17年に自宅にて工房を始めました。主にキッチン周りの小物、皿、箸、スプーン、薬味入れ、その他諸々。可能な限り、製作できる作品はご注文承ります。 ... See MoreSee Less
Comment on Facebook